
リゾバで出会って付き合うとか、本当にあるの?!
結論…あります!
しかも大いに、あります!笑
リゾバの人に告白してきた
— きりん@リゾバ垢(留学垢) (@Jinseitano4mu) August 23, 2023
返事待って欲しいって言われた
はーーーーーもやもやするーーーーー!!!!!
私の恋路を見守ってくれてる皆さ〜ん!
— つめこ🐨@4月〜長野🏔 (@tumenokotaro) July 15, 2023
とうとう好きな人が彼氏になりました✨
ちょっと色々あったんですけど(いい意味で)全部割愛しますねw
とりあえずご報告です💓💓
箱根のホテルでリゾートバイトしてたことあったなぁ😊✨
— ケイコ@元看護師 (@KEIKO_shikumi) March 3, 2023
そこで恋人もできた☺️
箱根は恋の神様がウヨウヨしてるのかも🌸✨
ここ2週間で、一回り以上も歳下の美女2人から恋の相談で1時間以上おしゃべりした🤣
— けんのリゾバ旅 (@rezoba_ken) August 21, 2023
みんなリゾバで恋してるな💕
良いと思います!🙋♂️
こんなおじさんですらリゾバで恋したことあるんやし、みんなバンバンやったらえーねん✨
大丈夫!もし破局しても次の土地の絶景が癒してくれる🥰
この浜行きたい👇 pic.twitter.com/LqxzudPoTm
本記事では、リゾバで素敵な異性に出会いやすい職場選びから、恋人を作るためのコツ、その後のお付き合いの注意点まですべて紹介します。

私自身、20年弱の旅人(リゾバ)生活の中で、リゾバがきっかけで付き合ったことが何度かあります。
こんな特別なものを何も持たない私でも、人並みに恋愛経験を持つことができたのは、きっと旅やリゾバのおかげだと思っています。
リゾバで恋人出来たら良いなって思っている人は、ぜひ参考にしてください。

Twitterでは「けんのリゾバ旅」というアカウントで情報発信しているので、なにか直接聞いてみたいことがあれば、気軽にリプやDMでご連絡ください。
私も旅やリゾバで楽しい経験をたくさんしてきたので、同じように素敵な経験できる人が増えたら嬉しいなと思っています。(相談実績120人以上。もちろん無料です。笑)
その他のSNSでの発信はこちらにまとめてあります→インスタ・Tiktok・Youtube
使い慣れているところからコメントやDMでご連絡ください。
恋人が出来やすいリゾバNo,1はどこだ?!
恋人が出来やすい職場の特徴は以下の4つです。
- 季節で区切られるリゾバ
- バイターの多い職場
- 男女の比率が同等の職場
- 沖縄

私や友人の経験では、沖縄、山小屋、スキー場の3つが、カップル誕生率が断トツに高かったです!
季節で区切られるリゾバ
例えば、夏なら山小屋や海の家、冬はスキー場など、季節ごとにバイターを募集して、季節が過ぎれば解散するようなリゾバは、恋人が出来やすいです。
なぜなら、毎年同じ時期にバイターが集まるので、みんな一斉スタートで仕事を始められるからです。
同期として一緒に仕事をすれば、協力し合いやすい関係が勝手に出来上がります。

助け合いながら一緒に成長していけるって良いよね!
観光もこれからの可能性が高いので、休日も一緒に出掛けやすいです。

さらに、季節ごとに区切られるリゾバはシーズン初めに歓迎会があったり、シーズン終了時にお疲れ会があったりするので、そこでも親交を深めやすいです。

バイターの多い職場
こじんまりとした職場よりも、大型施設で従業員(特にバイター)が多い職場の方が、たくさんの出会いがあるのは想像できますよね。

みんなで遊んでいるうちに、自然と仲良くなっていきます。
沖縄やスキー場のリゾバでカップル誕生率が高いのは、一緒にアクティビティを楽しめる環境があるのも大きいです!
トークに自信がない人でも、一緒に遊びながらだと距離を縮めやすいです。

大人数はあんまり得意じゃないんだよな…。
大人数でわいわいするのが得意じゃない人は、はじめは尻込みしてしまうかもしれません。
しかし、学校などでもそうだと思いますが、ずっと大人数で行動していることってあまりないですよね。
リゾートバイトにおいても同じで、だんだん、より気の合う仲間たちとの付き合いに変わっていくものです。
男女の比率が同等の職場
男女の比率は、恋人の出来やすさに関係してきます。
リゾートバイトに来る人は、圧倒的に独り身が多く、「リゾートバイト中に恋人が出来たら良いな」と考えている人が少なからずいます。

いや、正直に言うならば相当数いますね。
男性が多い職場は、当然のごとく女性の取り合いになりやすいです。
私の友達(女性)は、山小屋バイトの1シーズン中に3人もの男性から言い寄られたと言っていました。笑

逆に女性が多い職場はどうなの?
私が男だからそう感じるのかもしれませんが、女性の割合がすごく高い職場は、少し働きづらく感じました。
恋人うんぬんを抜きにしても、男女の比率が同等の職場は、人間関係が良好な場合が多いので、そういう意味でもおすすめです。
沖縄
こういう言い方はなんですが、沖縄に来る人は、基本的に浮かれています。
私は日本全国あらゆるところを旅しましたし、働いてもきました。
その経験から言っても、沖縄は、観光客・バイターどちらにしても、基本的にその他のどんな地域よりも開放的になっている人が多いです。

リゾバ仲間同士だけでなく、地元の人や観光客とも仲良くなるケースが沖縄はよくあります。
ワンナイトラブの話も何度か聞きましたし、恋人が出来る確率もかなり高いです。
リゾバ中に出会いを増やす裏ワザ3選
リゾバの勤務先に気に入る異性がいなくても、出会いを増やす裏ワザがあります。
- お客さんと仲良くなる
- 近くのバーやクラブに行ってみる
- マッチングアプリを使ってみる
1と2の方法は、ある程度のコミュ力が必要になってきますが、3のマッチングアプリは意外と狙い目です。

実は私自身も、リゾバ中のマッチングアプリで恋人が出来た経験があります。
同じ部署で仲良くなった仕事仲間とは、交互に休みを取るので休日が合わず、元々は休日に一緒に遊べる友達が出来たら良いなと思ってマッチングアプリを試してみました。
その土地に詳しい人と一緒に観光するのはとても楽しくて、何度か会っているうちに男女の間柄へと発展しました。
マッチングアプリの良いところは、リゾバ自体に全く影響が出ないことです。
たとえうまくいかなくても勤務先にバレることがないし、仕事仲間と気まずくなったりしません。
私が使ったことのあるマッチングアプリでおすすめなのは、「Pairs」と「ハッピーメール」です。
最近ではTinderなんかも有名ですが、ほぼヤリ目って話ですね(?)私には向きませんでした。

特に「Pairs」は、条件指定が細かいので気の合う異性が見つけやすいです!
私に恋人が出来たマッチングアプリも「pairs」です。

マッチングアプリかあ…使ったことなかったけど試してみるか。
女性は「Pairs」も「ハッピーメール」も完全無料。
「ハッピーメール」は、残念ながらサクラの女性(やりとりで課金だけさせて会う気が無い)が混じっているので、男性は利用に注意が必要です。
※18歳未満の方は登録できません。
リゾバ中に彼女が出来やすい男性の特徴5選
リゾバ中に彼女が出来やすい男性の特徴は以下の5つです。

女性のリゾバ仲間の意見も取り入れてます。
- 仕事中はしっかりと真面目モード(教えるのが上手)
- 基本的に明るく、気分の浮き沈みが少ない
- 何かしら目標(夢)を持っている
- 誰とでも楽しそうに遊んでいる(美味しいお店や絶景スポットをたくさん知っている)
- 清潔感(適度なお洒落)を保っている
特に4の観光・遊び情報の詳しさは、リゾバ中のモテ要素にかなり関係してきますね。
車を持っていればスムーズに遊びに誘えるので、モテたい人は車を持って行きましょう。笑

これ、別にリゾバに限らずじゃね?
モテる奴はどこ行ってもモテるんだよ。怒
確かに!笑
しかし、こういう一見普通で簡単そうなことでも、リゾバとなると崩れる人って(私含め)実は多いので、少し気をつけるだけでとても魅力的に見えてくるんだと思います。

リゾバ中って相談できる人が限られてくるから、愚痴とかをうまく受け止めて前向きにさせてくれる人がいるとかなり嬉しいかも。
リゾバ中に彼氏が出来やすい女性の特徴5選
リゾバ中に彼氏が出来やすい女性の特徴は以下の5つです。

ここでは私の独断と偏見が少し混じっているかもしれません。笑
- 仕事中はミスしたとしても頑張る姿勢を崩さない
- 仕事以外では適度に弱音吐くのは効果的(ずっと愚痴ばかりはもちろんNG)
- 遊びに誘ってくださいオーラが出てる
- 笑顔が可愛い
- 清潔感(適度なお洒落)を保っている
3が特にポイントで、観光や遊びに対して積極的な子はモテますね。
逆に仕事が終わるとすぐ部屋に籠ってしまう人や、誘ってもあまり乗り気にならない人はイマイチだなと思われてしまいます。

いやだから!こんなのリゾバに限らずでしょって!
モテる子はどこに行ってもモテるのよ!怒
これはリゾバしたことのある女性ならだいたい頷いてくれると思うのですが、女性はリゾバに行くと、基本的にそれまでの生活よりかなりモテます!

特に女性の少ない職場では、男性の間で密やかに出し抜きバトルが繰り広げられていることが割とよくあります。笑
次から次へと誘われることもあるかもしれませんが、なるべく最初のうちは二人きりになるのは避けて、みんなで遊べるような状況を提案してみると良いと思います。(ヤリチン対策)
リゾバでワンチャン狙うなら…
「リゾバ中に恋人が出来たら良いな」と淡い期待を抱いている人がいる一方で、付き合う気なんかさらさらなく、「とりあえず一発やれれば」と考えている人も少なからずいます。
リゾバに来ているバイターは、出身地がバラバラなことが多いので、やり捨て同様のことをしても、リゾバ期間を過ぎれば物理的に距離を取ってしまうことが可能なので、後腐れしにくいとのこと。

リゾバ先で出会ったヤリチンさんから聞いたワンチャン狙いのコツを教えます。

寮の規制が厳しくても、車を持っていると、買い出しや観光といった口実で誘い出しやすいので、自然と二人きりになれる環境を作れます。
ヤリチンさんのワンチャン狙いの5つのチェックポイント
- 歓迎会などの飲み会で、周りとうまく馴染めていない子と一気に距離を詰める
- カップルの友達を狙って、ダブルデート風に持っていく
- 2人で話したいことがある(もしくはストレートに2人で酒飲もうよ)と言って部屋に呼ぶ
- イケるかどうかの判断は早めにして、次々にアプローチかけていると思われないようにする
- 残り期間の短いバイターを狙って、後腐れなくする(もしくは自分のリゾバが終わる直前)
やり捨てされたくない女性は、逆にこんな状況やタイミングで誘われたら要注意!と思っておいてください。
特に3,5は要注意。すぐ2人きりになりたがる男や、残り期間が短くなってから急に距離が縮めようとするのはヤリチンの特徴です。

むしろ女性の方が開放的になっていて、「ひとシーズンの思い出もアリ!」なんて思っている場合も結構ありましたけどね。笑
リゾバで生計たてて現地で出会ったワイルドなイケメンと恋に落ちたい
— まりりす𓂃 (@_dayo_mari) June 1, 2023
リゾートバイトしながら現地のバナナボートのインストラクターと恋に落ちたい
— バターロール (@butter_roller) August 13, 2023
リゾバで異性と遊ぶ際の注意点
リゾートバイトで異性と仲良くなると、ついついやりがちなのが、どちらかの寮に忍び込むこと。
一緒にご飯を食べたり、お酒を飲んだり、ゲームをしたり、たしかに楽しい時間ですよね。
しかし、リゾートバイトの寮は男女間のエリアを分けていて、男女の行き来を禁止しているところが多いです。
見つかれば、良くて厳重注意、悪ければ即クビ、退寮になります。


上の写真は、私が働いたスキー場の廊下に貼ってあったもので、これだけ注意されていても、実際に見つかって即日クビ・翌日中の退寮になった男女が10人以上いました。(何やってんねん…)
クビになると、せっかくの楽しいリゾバが終わってしまうだけでなく、本来稼げるはずだった金がなくなり、交通費ももらえなくなり、さらに派遣会社との関係も悪くなるので、今後またリゾバしたいと思った時に良い求人を紹介してもらいづらくなるなどマイナス面が大きいです。
楽しいリゾバを最後まで満喫するためにも、ルールはしっかりと守って、談話室を使ったり、外に出かけて遊びましょう。
リゾバで付き合い出したカップルのその後

リゾバ中にカップルになった人たちは、リゾバ期間が終わったら、どうしてるの?
リゾバで出会ったカップルが、その後一緒に旅をしたり、どちらかの地元へ行ってお付き合いをしながらやがて結婚…なんてパターンはよくあります。
しかし、遠距離になってしまったり、生活スタイルが合わなくて別れてしまうカップルもとても多いです。

統計をとったわけではないので正確な数は分かりませんが、私の周りのリゾバ仲間を見ていると、7割くらいはその後別れている感じです。
リゾバ後に別れてしまう原因は様々ですが、特に以下の4つが上位を占めるのではないかと思います。
- その後のやりたいこと、行きたい場所が合わない
- 遠距離でやりとりがめんどくさくなってしまう
- リゾバ中は魅力的に思えたのに、普段の生活に戻ってみるとそうでもなく感じる
- 独り身で自由気ままな生活をもっと続けたくなる
その後も無理なく続くカップルは、出会いはリゾバであっても、人生観や生活スタイルが似ている人たちが多い印象です。
まとめ
リゾバの中でも特に恋愛に関して、自身の経験や周りの体験を元に、恋人を作るためのコツやヤリチンさんに聞いたワンチャン狙いのコツをまとめました。
リゾバ中はたくさんの出会いがあるので、求人をうまく選べば、恋人が出来るチャンスも大いにあります。

バイター同士なら、同じ勤務地を選んだということは、好みが似ている可能性も高いです!
その時はカップルにならなかったとしても、後から再会して一気に距離が縮まるなんて可能性もありますしね!
気になる異性に出会ったら、ぜひ積極的にアタックして、楽しいリゾバをもっと素敵なものに変えられるように頑張ってほしいなと思います。