箱根でのリゾートバイトのメリット・デメリット、主な仕事内容・待遇を紹介します。
箱根でのリゾートバイトを探すにあたって、おすすめの求人の見つけ方も紹介しているので、そちらも参考にしてみてくださいね!

少しの調査で数ヶ月快適に過ごせるのなら、きちんと調べた方が吉!
自分に合ったバイト先で、楽しい思い出を作ってくださいね。

箱根でのリゾバ・住み込みバイトは、お金をとにかく貯めたい人・温泉に毎日入りたい人・休日に東京で遊びたい人・旅行気分を味わいたい人にオススメよ!
箱根のリゾバは一般的な求人サイトにも載っていますが、リゾートバイト専門の派遣会社に登録して探すのが断然効率的です!
良いリゾートバイト派遣会社の選び方、派遣会社に登録するメリットなどはこちらの記事を参考にしてください。
箱根のリゾバ求人は、「リゾートバイトダイブ」「アルファリゾート」「リゾバ.com」の3社が豊富です。
表は横にスクロールできます👆
![]() | ![]() | ![]() |
時給 求人数 サポート 特典 総合 | 時給 求人数 サポート 特典 総合 | 時給 求人数 サポート 特典 総合 |
求人がいつも豊富。業界最大手の安心感 1ヶ月以内の短期求人数No.1 40代、50代も大歓迎! | 担当者の対応が良いと評判! 仮登録で「施設名」「住所」を確認できるのが超便利 3/1~無料で使い放題のオンライン英会話スタート 東京や大阪など、珍しい都会型のリゾートバイト求人も多い 体験談や写真を売ることで、さらにおこづかいGET | DMMオンライン英会話が無料! 前払い制度が最速 |
箱根でリゾートバイト・住み込みバイトするメリット
時給が高めでお金が貯まりやすい

箱根の求人は1100円~1700円と時給が高めなので、お金が貯まりやすいです。
寮費・食費無料のところが多いので生活費がかからず、給料を丸ごと貯金することも可能です。
時給ごとの1ヶ月の給料例
1,100円×8h×25日=22万円
1,700円×8h×25日=34万円
時給1700円の場合、額面の収入でなんと月34万円です!
求人が一年中充実している

都心に近いこともあり、一年中観光客が絶えない人気エリア。いつでも豊富な求人があります。
自分にあった職場を探しやすいですね!
温泉が豊富

箱根と言えば温泉地、日帰り入浴できる場所や無料足湯はもちろん、温泉完備の職場も多いです。
毎日温泉に入れるなんて贅沢すぎますね。
また、箱根には様々な温泉が湧き出ており、単純温泉・硫黄泉・塩化物泉・酸性泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉と実に様々な泉質の温泉が楽しめます。
旅行気分を味わえる

観光地として大人気の箱根エリア、数日では見切れない程に観光スポットがひしめき合っています。
- 大涌谷
- 彫刻の森美術館
- 箱根ロープウェイ
- 芦ノ湖 など
仲良くなったスタッフと休みの日に楽しく観光するのもリゾバの醍醐味ですね。
都心に近い

渋谷まで1300円程で行けてしまいます。
所要時間は交通手段にもよりますが、おおよそ2時間程度です。
特急や新幹線を使えばもっと早く行けます。
ふだん東京から離れた土地に住んでいる人は、箱根のリゾートバイト中にちょこっと足を伸ばして東京観光を予定に組み込むのもおすすめです。
語学が生かせる

箱根は外国の観光客もとても多いです。宿によっては客がほぼ外国人といったところもあります。
昔ながらの旅館では、まだまだ英語での接客に不安のある施設も多いので、外国語が話せるのは強みです。
時給の交渉にも使えるので、語学力に自信のある人は遠慮せずに、時給交渉をしましょう。
リゾバ後に留学やワーホリを検討している人にとっても、困った時に助けてくれるスタッフがいる日本で、前もって仕事を通じて外国人とのやりとりを経験しておけるのは大きなメリットです。
箱根でリゾートバイト・住み込みバイトするデメリット
都心に近い
メリットでも上げた都心に近いことは貯金をしたい人には、デメリットにもなりえます。
東京は気になるイベントや話題のグルメ、流行りスポットが多く、通い出したら止まりません。
貯金目的でリゾバに挑む人は、都心からの様々な誘惑に負けないようにしたいところです。
周囲の飲食店が観光地価格で高い
箱根は観光地の為、飲食店の価格設定が高め。
寮のまかないだけではなく、たまには外食したい人にはデメリットです。
多くのお店は夜は営業していないので、自分の仕事が終わった頃に開いているお店はほぼないと思った方が良いでしょう。
貯金目的でのリゾートバイトであればメリットになりますね!
箱根で出来る主な仕事・時給相場など
主な仕事内容

箱根で出来る主な仕事は、レストランホール・キッチン・洗い場・ホテルフロント・売店・清掃・送迎ドライバーなどです。
旅館やホテルの仕事は「中抜け」の求人が多いのが特徴です。
「中抜け」の求人は基本的にキツイので、初めてのリゾートバイトとしてはあまりおすすめ出来ません。
まずは「通し勤務」の求人に絞って探すと良いでしょう。
給料

箱根の求人は1100円~1700円と時給が高めなので、お金がたまりやすいです。1500円以上の求人も沢山ある印象です。
時給1700円の場合額面の収入でなんと月34万円稼げます!
箱根での住み込みバイト・リゾートバイトの探し方
箱根で住み込みバイト・リゾートバイトの求人を探す際は、主に以下の2つの方法があります。
- 直接応募する
- リゾートバイト専門の派遣会社の求人で探す
断然おすすめなのは、リゾートバイト専門の派遣会社に登録して探す方法です。
直接応募する

最寄りのハローワークや働きたいホテルのホームページ等で探しましょう。
直雇用の求人が見つかる可能性が高いです。
直雇用は一見融通が利きやすそうですが、規制があまりないので、派遣などと比べ大変な仕事やシフトが回ってきやすいです。
福利厚生がしっかりしているところと、そうでない所の差が激しいのも直雇用のデメリットです。

自分がどうしても働きたい施設が直雇用しか無い場合のみ、直接応募することにしています。
リゾートバイト専門の派遣会社の求人で探す

一般的な求人サイトでも見つかりますが、リゾートバイト専門の派遣会社に登録して探す方が圧倒的に効率が良いです。

【個室寮】【wifiあり】など、リゾートバイトならではの絞り込み項目があるので、自分にあった仕事を探しやすいです。
バイト先で何かトラブルがあった場合にも、派遣会社を経由しておけば、担当者が代わりに交渉・対応してくれます。
まともな派遣会社であれば、給与の未払いなどもありませんし、求人票に書いてあることは基本的に守ってくれます。
なかなか連絡がつかない派遣会社や、提示された条件と実際の労働条件が違うのに、ごり押しで契期満了まで働かせようとする悪質な派遣会社なども中にはあります。
良い派遣会社の選び方、派遣会社に登録するメリットなどはこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
箱根でのリゾバ・住み込みバイトは、貯金をしたい人・東京観光をしたい人・温泉が好きな人・今すぐ働きたい人・語学力を活かしたい人におすすめです!
一般的な求人サイトよりも、情報や機能がリゾートバイトを探している人に最適化されているリゾートバイト専門の派遣会社に登録して探すのが断然効率的です。
リゾートバイトの醍醐味は、「自分に合ったリゾート=心地よい環境で働ける」こと、さらに「一緒に働く仲間との一期一会」です。

当たり前ですが、好条件の求人からどんどん埋まっていきます。
箱根リゾバが気になった人は、ぜひ早めに検討してくださいね♪
コメント