けん

マッターホルン

マッターホルン登頂に向けた具体的なトレーニング法(山行例)を紹介

2018年のGWにソロでマッターホルンを登頂した筆者が、【ガイド付きの場合】【数名のパーティーの場合】【ソロの場合】それぞれに分けて、マッターホルンを登頂するために、日本で出来る具体的なトレーニング方法と山行例を紹介します。
マッターホルン

マッターホルン登山の難易度は?登頂に必要な体力・技術はどのくらい?

2018年の4月にソロでマッターホルンを登った私が、マッターホルン登山の難易度について、【ガイド付き登山の場合】【数名のパーティーを組んだ場合】【ソロの場合】に分けて、それぞれ解説いたします!
職業訓練

【第7回】職業訓練中の休みや遅刻・早退による給付金の支給について

職業訓練を休んだらどうなるの? 失業保険(雇用保険)は休んだ日ももらえるの? 遅刻や早退は大丈夫?どの程度OKなの? といった疑問や悩みにすべて答えます!
アイスランド

アイスランド自転車一周体験記。良かったこと、辛かったことトップ3

「アイスランド最っ高!来て本当に良かった!」 「いやあ、辛い!マジでしんどいわ…」 という、アイスランドを自転車で一周して感じた、それぞれの感想トップ3を発表したいと思います!
アイスランド

アイスランド自転車一周体験記。特におすすめ&お得なキャンプ場6選!

私がアイスランド滞在中に利用した21ヶ所のキャンプ場の中で特にお気に入りのキャンプ場とお得なキャンプ場を紹介します。 主にリングロード(国道1号線)沿いにあるキャンプ場なので、アイスランドを一周する予定の方は利用しやすいキャンプ場です。
アイスランド

アイスランド一周自転車旅&その他の滞在費・かかった費用を全て公開!

意外と安いと感じるか、やっぱりアイスランドは高いと感じるかは人それぞれだと思いますが、私はそうとう節約しながら一周したので「最低限これぐらいの資金があれば自転車で一周出来るのか!」という目安にしてみてください。
アイスランド

【動画付き】 アイスランド自転車一周体験記

2017年に自転車でアイスランドを一周したときの話をしたいと思います! 全部で4回に分けて、費用や見どころ、お得なキャンプ場情報など、アイスランドに興味のある方にぜひ読んで欲しい内容になっています!
職業訓練

【第6回】職業訓練体験中!一緒に受講している訓練生たちについて

職業訓練を受講するにあたって、他にどんな訓練生たちが受講しに来るのかは気になるところですよね? 他の訓練生たちとうまくやっていけるかな? ずっと1人だと気まずくなったりしないかな? この記事を読めば、職業訓練の雰囲気がより一層つかめます。

東北に行ったら絶対食べたいご当地グルメ20選

東北グルメの定番から、あまり知られていない(少なくとも私たちは知らなかった)一品まで、あなたの「いつか東北を旅行したら食べてみたいものリスト」に追加してもらえたら嬉しいです! お取り寄せの出来る商品については、そちらの情報も載せました。

旅歴20年越えの筆者が選ぶ自転車旅の装備を紹介<夏休み東北縦断編>

アイスランドも自転車で一周した私が、2021年の夏休みに自転車で東北を縦断したときの装備を紹介します! これから自転車で旅に出ようと思っている人は、ぜひこの記事を参考にして準備してみてください!
スポンサーリンク